1人暮らしの皆さん。夜、暗くなってから家に何も食べるものがないって時どうしてますか?
日本なら、ちょっと行けばコンビニ・スーパー・ファストフード店などに行けばいいんですよ。
タンザニアのダルエスサラームならどうでしょう?
夜中恐ろしくて、1人で慣れない街なんか歩きたくもない。コンビニ?スーパー?ファストフード店?そんなものが近くにあるかもわからない。そもそも存在しているのかもわからない。(似たような店は存在はしている)
どうも、ダルエスサラームの都会に1人暮らしをしているめでぃすけ(@Medisuke_tw)です。
そんなダルエスサラームの都会や郊外に住んでいる人必見のアプリがあったんです。
ダルエスサラーム在住のスマートなタンザニア人はみんな使っているフードデリバリーサービスアプリ。
それは、
iPhoneの方『hello food』
Androidの方『Jumia Food』です。
私はiPhoneなので、App Storeでは『Jumia Food』は検索に引っかかりませんでした。
タンザニア人はほとんどAndroidを使っているので、『Jumia Food』しか知りませんでした。
『hello food』は、アルジェリア・コートジボワール・ガーナ・ケニア・モロッコ・ナイジェリア・ルワンダ・サウジアラビア・セネガル・ウガンダで使えるみたいです。
『Jumia Food』は、アフリカ全土使えるのか『Jumia』というアマゾンみたいなサイトのフードカテゴリーみたいです。
どんなアプリ?
このアプリを使えば、ダルエスサラームの都市・郊外なら、安い配送料で登録のあるいろんなレストラン、カフェ、ファストフード店などから料理・飲み物を届けてくれるんです。
これで、夜外出しなくても夕飯にありつける!
朝食・昼食もちゃんとしたものが食べれるぜ!
それと、検索していたらスーパーマーケットの名前もあり、生活用品・食品・飲み物(アルコール類も)・医薬品(解熱鎮痛剤の商品名Panadol〈パナドール〉成分名パラセタモール のみしかなかった)など買えそうです。
体調が悪い時や急な頭痛・発熱時に、解熱鎮痛剤のPanadol〈パナドール〉や、必要な物をデリバリーしてくれるのも便利。
重たい飲料も何本も買う時は、届けてくれるのは嬉しいですね。
条件は?
- アプリをダウンロードすること
- 現地の電話番号を持っていること
- ダルエスサラーム内であること
- 注文は営業時間内であること
くらいでしょうか。
使い方
アプリをダウンロードしたら、国を選び、アカウント登録などをしてください。
必須事項ってか全部埋めないと登録出来ません。
確か住所(住んでる所)も最初登録出来たはずです。当然、注文する時住所を要求されます。
アカウント登録で苦労したのが、電話番号登録。
コピペだと、何回やっても受付てもらえなかったです。
諦めかけたとき、手打ちで電話番号を入力したら成功。
実は私、ダウンロードしてから、登録・使い始めるまで1週間かかりました。
1.まずエリアを選びます。
これはトップ画面なんですが、Areaを選びます。
おそらく住んでるエリアです。
そのエリア内にお届けできる店舗が表示されます。
2.店舗、メニューを選びます。
私は、メニューのカテゴリーから大抵どこの店にもある『Popular products』から選びます。
メニューの写真があって設定で表示させるようにしていれば、メニューの写真が表示されます。
メニューによっては、付け合せは何にするか、味は何味にするか、などオプションを選びます。そして、数を選んで『Add to Basket』というボタンを押すと、画面下の『Basket』というところに入ります。
3.『Basket』から注文へ
『Basket』にはいくつか入れることができるので、全てメニューを選び終えたら『Proceed to Checkout』を押します。
次に、住所を選びます。届ける住所を変更出来ますが、エリアは変更できなさそう。間違った住所を入れても、そのまま通ってしまいそうなので注意です。
最後に支払い方法の選択です。キャッシュ(現金)がわかりやすいと思います。
ちゃんとお釣りももらえましたので。
最終確認画面です。よろしければ『Place Order』を押しましょう。
おまけ
店舗によっては、受け取りに行くことも選べます。
4.配達状況確認
すべて、アマゾンの注文時みたいな感じでしたね。
確認画面は、画面下の『Orders』から確認出来ます。
確認メールも届きます。
ただ、ここの到着時間は当てにならなく、『41分』の表示のまま15分くらいで届きました。
届いた時に、電話がかかってきます。
最初は、時間も早すぎるし、スワヒリ語のあいさつをされて「誰だこいつ?」と思いましたが、外を見るとバイクにのった人がっ!
急いで外に行き、商品を受取、お金を払い終了。
ちなみに、英語が喋れる爽やかな青年でした。
最後に
どうでしたか?簡単でしょ?
アプリを使っていけば何がどういう意味だとかはすぐに理解出来ます。
私にも出来ました。
配送料は店舗によって少し違うことがあります。それもちゃんと店舗選んだ後に表示されます。
あなたの、タンザニア(ダルエスサラームのみ)ライフがさらに良いものになるようご活用いただければ幸いです。
ツイッター(@Medisuke_tw)と、インスタ(medisuke)でもダルエスサラームのアレコレについてアップしてます。ブログ以上に更新しているので良かったらどうぞ!

うん!いい感じ!いいにおいがする〜

まぁこんなもんか。デリバリーだし、写真と違うのは当然。