
「薬剤師×英語×IT」
とか言いたい30代。
約3半年間ドラックストア経験を経て、化粧品・雑貨・医薬品・食品・店舗マネージメントなどを学び、その後3年間、調剤薬局で多くの種類の処方箋・在宅医療を通し赤ちゃんからお年寄りまで多くの患者と接していろいろ学んだ後、退職。もう二度と薬剤師には戻らないと決意。
退職後、東南アジアの旅をしている時いろんな人と出会い、経験して自分の中で何かが変わった。
『海外って怖くないっ!』
今まで海外行ったらすぐ死ぬと思っていた・・・世界は広い。
そんなことを感じてしまったので、リアルの世界とバーチャルの世界を広げるため、英語とITのスキルを学ぶ必要がでてきた。
なので、お金を貯めて半年間フィリピンに行き、英語、プログラミング、ビジネス、デザインなどを学んだ。
そして、逆に気づいてしまったことがある。
『自分、めっちゃ薬剤師の仕事好きやんっ!』
ってこと。
やったこと無いこと、苦手・嫌だと思っていることも含めて、
『なんでも興味を持ち、なんでも試してみる。』
これをモットーに生きていく、そんな薬剤師のブログ。
そんな私がどんな薬剤師なのかもっと詳しく知りたい人は
こちら!
↓
英語 × IT × 薬剤師 = ?